日々の暮らしを快適に。アロマ&オーガニックライフ情報をお届けします。
by kae
1
きれい!!
今年の最初に新しく植えた薔薇たちがこんなにきれいに咲いてくれました。
つるバラです。
なんとも言いようのない淡い優しい色合いに癒されます。
今年は、やはりつるバラのアイスバーグが元気がありません。
どうしたんだろう?

アルベリック バルビエ
ブラン ピエール ドゥ ロンサール
つるバラです。
なんとも言いようのない淡い優しい色合いに癒されます。
今年は、やはりつるバラのアイスバーグが元気がありません。
どうしたんだろう?


▲
by organic-fragrant
| 2015-05-26 14:03
| 日々の出来事
|
Comments(0)
まっくろくろ
今日も良いお天気。
日中は27℃まで上がると天気予報で言っていましたが、
風があっていくらか涼しいです。
先日の石けん教室の様子です。
真っ黒な石けんが出来上がりました。
作っている時は、クリーム色のきれいな色をしていますが、
最後にドライハーブを混ぜるとこの通り。
でもお肌にはとってもいいですよ。
今回はラベンダーやカモミール、ローズなどをブレンドしてみました。
良い香りです。


手作り石けんの良いところは、適度の油脂を残すことで、洗いあがった後にしっとり感があることです。使いごこちは、市販の石けんとは比べ物になりません。
石けんを作ってみたい方、お二人集まればご都合の良い日時で石けん教室を開催いたします。
・お一人様 3.500円(材料費込み)
・石けん5個をお持ち帰りいただきます。
お問い合わせ、お申し込みはお電話または、HPお問い合わせフォームよりお待ちしております。
日中は27℃まで上がると天気予報で言っていましたが、
風があっていくらか涼しいです。
先日の石けん教室の様子です。
真っ黒な石けんが出来上がりました。
作っている時は、クリーム色のきれいな色をしていますが、
最後にドライハーブを混ぜるとこの通り。
でもお肌にはとってもいいですよ。
今回はラベンダーやカモミール、ローズなどをブレンドしてみました。
良い香りです。


石けんを作ってみたい方、お二人集まればご都合の良い日時で石けん教室を開催いたします。
・お一人様 3.500円(材料費込み)
・石けん5個をお持ち帰りいただきます。
お問い合わせ、お申し込みはお電話または、HPお問い合わせフォームよりお待ちしております。
▲
by organic-fragrant
| 2015-05-26 12:40
| 香りのワークショップ
|
Comments(0)
ホームページ リニューアル完成!!
ゴールデンウィークも明日で終わりですね。
お休み中とっても良いお天気でした。
皆さん、どこかへお出かけになったのでしょうね。
我が家は相変わらず家にいて、庭仕事&お仕事でした。
今日からリニューアルしたホームページをご覧いただけます。
但し、まだ完ぺきではありませんので、ご了承ください。
できるだけ早く仕上げたいと思います。

ロサ ガリカ オフィキナリスが一つだけ咲きました。濃いピンク色が可愛いです。今日は風が強く花びらが散ってしまうのではと心配です。ガリカローズの精油は大変高価なんですよ。プリマヴェーラでは、ガリカbioの精油が長期欠品になってしまいました。たぶん供給不安定なためだと思います。今残っているガリカ精油を大事に使わないといけませんね。
お休み中とっても良いお天気でした。
皆さん、どこかへお出かけになったのでしょうね。
我が家は相変わらず家にいて、庭仕事&お仕事でした。
今日からリニューアルしたホームページをご覧いただけます。
但し、まだ完ぺきではありませんので、ご了承ください。
できるだけ早く仕上げたいと思います。

▲
by organic-fragrant
| 2015-05-05 17:09
| Information
|
Comments(0)
スクール情報
今日から5月。
新緑の季節です。
今日は雲一つない青空で、木々の緑が青空をバックにキラキラ光ってとてもきれいです。ゴールデンウィークも良いお天気が続くようですね。
フレグラントオリーブは、ゴールデンウィーク中も通常通り営業いたします。
いつも五月に開催しておりますオーガニックマーケットですが、今年の5月はお休みさせていただきます。
秋には開催予定でいますので、よろしくお願いいたします。
「アロマとハーブの教室」のお知らせです。
フレグラントオリーブでは、アロマテラピーやハーブを日々の暮らしに取り入れ、役立てることができる講座やセミナーを開催しております。実習を行いながらアロマやハーブの楽しさ、心地よさを体感していただけます。
★香りの教室★
■初めての方のためのアロマテラピーレッスン
アロマテラピーにご興味があり、体験してみたいという方のためのクラスを定期的に開講いたします。アロマテラピーの歴史、精油について、使用法法などの他、精油を使ってアロマクラフトを体験していただけます。
(冬季はルームスプレー、夏季は虫除けスプレー)
日時 : 5月23日(土)10:00~11:30
費用 : 2.700円(消費税、教材費込み)
事前にお申込みが必要です。
お問い合わせフォームより、または、お電話、店頭にて承ります。
■AEAJアロマテラピー検定対応講座、新しいクラスが始まります。
アロマテラピー講座は、毎日の暮らしの中でご自身やご家族、お友達と一緒にアロマテラピーを楽しみ、健康維持に役立てるために正しい知識を習得できる講座です。
アロマの知識をもっと深めたい方、検定試験にチャレンジしたい方、アドバイザー資格取得を目指す方どなたでも受講いただけます。
只今、5月、7月からの受講生お申込み受付中です。
5月~ 日曜クラス(初回 5/10より)10:00~12:00
5月~ 月曜クラス(初回 5/11より)10:00~12:00
7月~ 日曜クラス(初回 7/5より)10:00~12:00
7月~ 月曜クラス(初回 7/6より)10:00~12:00
詳細はお問い合わせください。
★ハーブの教室★
■ハーバルライフセミナー
5月16日(土)、第一回目のハーバルライフセミナーを開催いたします。
1回目は「キッチンハーブを植えよう!!」キッチンで利用できるハーブの寄せ植えとお料理に使えるハーブを学びます。
新緑の季節、庭で収穫したハーブでティータイムを楽しみながら、ハーバルライフをご一緒しませんか。
■2015年ハーバルライフセミナー開催日時(各セミナーごとのお申込みとなります。)
1. 5/16(土) キッチンハーブ1 キッチンハーブで利用できるハーブを学ぶ
実習 キッチンハーブを植えよう!! キッチンハーブの寄せ植え
2. 6/13(土) 暮らしのハーブ1 タッジーマッジー(ブーケ)について
実習 ラベンダーバンドルズ作り
3. 7/18(土) ビューティーハーブ1 (ハーブできれい肌 インサイドケア)
実習 ゴマージュ ハーブとクレイのマスク ハーブチンキ
4. 8/22(土) キッチンハーブ2 キッチンで利用できるハーブを学ぶ(スパイス)
実習 ハーブビネガー ハーブソルト作り
5. 9/19(土) 暮らしのハーブ2 手作り石けんの基本を学ぶ
実習 ハーブが香るオリーブ石けん作り
6.10/17(土) ビューティーハーブ2 (ハーブできれい肌 乾燥肌対策)
実習 スキンローション 保湿クリーム作り
7.11/14(土) 暮らしのハーブ3 ポプリとサシェ
実習 フルーツポマンダー
8.12/12(土) 暮らしのハーブ4 バスタイムのハーブ
実習 キッチンリース
注 都合により、日程と内容が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
学習時間 各セミナー 13:00~15:00
受講料 各回払い 3.500円
定 員 10名(2名から開催)
締 切 各開催日 10日前
お問い合わせ、お申込みはホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話、店頭にて承ります。
新緑の季節です。
今日は雲一つない青空で、木々の緑が青空をバックにキラキラ光ってとてもきれいです。ゴールデンウィークも良いお天気が続くようですね。
フレグラントオリーブは、ゴールデンウィーク中も通常通り営業いたします。
いつも五月に開催しておりますオーガニックマーケットですが、今年の5月はお休みさせていただきます。
秋には開催予定でいますので、よろしくお願いいたします。
「アロマとハーブの教室」のお知らせです。
フレグラントオリーブでは、アロマテラピーやハーブを日々の暮らしに取り入れ、役立てることができる講座やセミナーを開催しております。実習を行いながらアロマやハーブの楽しさ、心地よさを体感していただけます。
★香りの教室★
■初めての方のためのアロマテラピーレッスン
アロマテラピーにご興味があり、体験してみたいという方のためのクラスを定期的に開講いたします。アロマテラピーの歴史、精油について、使用法法などの他、精油を使ってアロマクラフトを体験していただけます。
(冬季はルームスプレー、夏季は虫除けスプレー)
日時 : 5月23日(土)10:00~11:30
費用 : 2.700円(消費税、教材費込み)
事前にお申込みが必要です。
お問い合わせフォームより、または、お電話、店頭にて承ります。
■AEAJアロマテラピー検定対応講座、新しいクラスが始まります。
アロマテラピー講座は、毎日の暮らしの中でご自身やご家族、お友達と一緒にアロマテラピーを楽しみ、健康維持に役立てるために正しい知識を習得できる講座です。
アロマの知識をもっと深めたい方、検定試験にチャレンジしたい方、アドバイザー資格取得を目指す方どなたでも受講いただけます。
只今、5月、7月からの受講生お申込み受付中です。
5月~ 日曜クラス(初回 5/10より)10:00~12:00
5月~ 月曜クラス(初回 5/11より)10:00~12:00
7月~ 日曜クラス(初回 7/5より)10:00~12:00
7月~ 月曜クラス(初回 7/6より)10:00~12:00
詳細はお問い合わせください。
★ハーブの教室★
■ハーバルライフセミナー
5月16日(土)、第一回目のハーバルライフセミナーを開催いたします。
1回目は「キッチンハーブを植えよう!!」キッチンで利用できるハーブの寄せ植えとお料理に使えるハーブを学びます。
新緑の季節、庭で収穫したハーブでティータイムを楽しみながら、ハーバルライフをご一緒しませんか。
■2015年ハーバルライフセミナー開催日時(各セミナーごとのお申込みとなります。)
1. 5/16(土) キッチンハーブ1 キッチンハーブで利用できるハーブを学ぶ
実習 キッチンハーブを植えよう!! キッチンハーブの寄せ植え
2. 6/13(土) 暮らしのハーブ1 タッジーマッジー(ブーケ)について
実習 ラベンダーバンドルズ作り
3. 7/18(土) ビューティーハーブ1 (ハーブできれい肌 インサイドケア)
実習 ゴマージュ ハーブとクレイのマスク ハーブチンキ
4. 8/22(土) キッチンハーブ2 キッチンで利用できるハーブを学ぶ(スパイス)
実習 ハーブビネガー ハーブソルト作り
5. 9/19(土) 暮らしのハーブ2 手作り石けんの基本を学ぶ
実習 ハーブが香るオリーブ石けん作り
6.10/17(土) ビューティーハーブ2 (ハーブできれい肌 乾燥肌対策)
実習 スキンローション 保湿クリーム作り
7.11/14(土) 暮らしのハーブ3 ポプリとサシェ
実習 フルーツポマンダー
8.12/12(土) 暮らしのハーブ4 バスタイムのハーブ
実習 キッチンリース
注 都合により、日程と内容が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
学習時間 各セミナー 13:00~15:00
受講料 各回払い 3.500円
定 員 10名(2名から開催)
締 切 各開催日 10日前
お問い合わせ、お申込みはホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話、店頭にて承ります。
▲
by organic-fragrant
| 2015-05-01 15:00
| アロマとハーブの教室
|
Comments(0)
1
カテゴリ
全体Information
アロマとハーブの教室
今月のおすすめ
香りのワークショップ
入荷情報
Aroma&Organic Life
Campaign info
イベント情報
日々の出来事
南チロル香りの旅
シチリア香りの旅
Fragrant Olive
------------------
■Closed Sun Mon
■0479-74-3545
------------------
Information
------------------
Link
天の香り
tete Aromatherapy Salon
Green cafe 月音
beans
記事ランキング
最新の記事
講座のお知らせです。 |
at 2018-04-04 16:26 |
ミモザとユーカリのリース |
at 2018-02-13 15:41 |
バルサミコがお好きな方へおす.. |
at 2018-02-13 12:50 |
八街のフィオーレが長柄へ移転.. |
at 2018-02-08 10:44 |
2~3月のワークショップのお.. |
at 2018-02-07 15:23 |
新年のご挨拶 |
at 2018-01-05 13:27 |
X'masリース&ボタニカル.. |
at 2017-12-13 23:35 |
冬のハーブボール作り&セルフ.. |
at 2017-12-05 16:52 |
X'mas リース&ボタニカ.. |
at 2017-12-01 11:30 |
X'masリース&ボタニカル.. |
at 2017-11-24 12:47 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
more...